白馬岳より帰還B
2006-08-31


禺画像]

 夜行列車ムーンライト信州で白馬駅まで行き、朝一番のバス、ゴンドラリフト、ロープウエイを乗り継いで入山したが、夜行列車では殆ど眠れなかった。案の定、白馬山頂直下のテン場で、テントの設営を終えた途端、頭痛が襲ってきた。高度障害だ。寝不足で高地へ行くと、高山病の症状が出てしまう。

 ポカリスエット粉末をお湯に溶かしてちびちび飲んでは出すを繰り返す。4時間後には、なんとか頭痛が治まった。酷い高山病だと降りるしかないが、この程度の障害なら、なんとか自分でも対処できる。アクエリアスだと却って調子が悪くなる、不思議だ。なぜかポカリは調子がよい。

 写真は、山頂付近に多かったトウヤクリンドウ
[山行記録]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット